2025年1月5日 譲渡会のご報告

2025年1月5日

 

新年あけましておめでとうございます

今年も、石垣島しっぽの会をよろしくお願いいたします。

さて、本日は晴天に恵まれた譲渡会初めでした!

 

まずは、参加犬のご紹介から。

 

 

1、ライ(オス、1歳、15キロ)

 

 

 

2、モナ(メス、推定8歳、17キロ)

 

 

3、ひなた(オス、推定3歳、17キロ)

 

 

 

4、はじめ(オス、推定3歳、17キロ)

社交的なモナさんとはじめくん

 

 

子犬3きょうだい♪

 

5、諭吉(オス、約3か月)

 

6、モミジ(メス、約3か月)

 

7、カエデ(オス、約3か月)

 

今はコロコロ

成犬時は、15キロ~20キロの中型犬になるかと思われます。

 

 

8、ヤスケ(オス、推定5歳、18キロ)

 

 

9、わと(オス、推定9歳、6キロ)

 

 

10、みらい(メス、推定3歳、16キロ)

にこにこ笑顔がめちゃくちゃかわいい、みらいさん。

 

 

続いて、にゃんこのご紹介!

 

1、ボニー(メス、推定4か月)

 

 

2、チッチ(メス、サビ柄、4か月)

3、マロ(オス、茶トラ、4か月)

 

 

4、るる(メス、推定1歳)

 

 

 

5、SUZU(すず、オス、推定1歳)

お手出来るにゃ

 

 

☆☆☆

 

今日のトライアルの希望は🐶🐱

10わん参加の、トライアル1わん

5にゃん参加の、トライアルなしにゃん…

 

今日のトライアル申し込みには至りませんでしたが、今一度ご家族と相談してお迎えを検討される方がいらっしゃいました。

ご家族の意見、ご自身の体調、生活環境等をじっくり考えていただき、

ずっとの家族の一員として、お迎えしてくださる方にお願いします。

 

引き続き、募集していますので、

しっぽの会のホームページ、Facebook、インスタグラムのメッセージからお問い合わせください。

 

しっぽの会のインスタグラムでは、里親募集のほか、寄付・支援物資のご報告

保健所でのお散歩ボラ通信など、最新情報を発信しています!

 

ぜひフォローお願いします🐶🐱

https://www.instagram.com/1122shippo/

 

 

 

☆☆☆

 

本日の爪切りショット

お手手がかわいくなりました!スタンプのような肉球。

トリマーボラさん、27わんの爪を切ってくれました!

新年早々、さっぱり気持ちいいね。

ありがとうございます。

 

 

☆☆☆

 

新年初の譲渡会、たくさんのご寄付を賜り、感謝いたします。

今日の参加犬の通り、中型犬、子犬が多いため、犬のフードのご支援大変助かります。

保護っこたたちのもとへ責任を持ってお届けいたします。

ご寄付ありがとうございます。

募金箱 30,587円

お振込 10,000円

 

アマゾン欲しいものリストに、

保護犬猫たちに必要なものをリクエストしています。

https://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/2TYDMV5VE508Z

こちらもご支援くださると大変助かります。

 

 

☆☆☆

 

 

🍀しあわせ報告🍀

先月まで譲渡会参加していた、くるみ

ずっとのお家が決まりました!

名前もそのまま、くるみとして、素敵なファミリーのもとで新しい犬生を歩むことになりました。

くるみ、よかったね、ずっとずっとしあわせにね。

嬉しすぎて、飛行機耳のくるみでした。

 

 

 

☆☆☆

 

卒業わんこショット

きょうだいの、てんちゃんと海ちゃん

小さいころ一緒にここに来たの、覚えてるかな・・・?

会えて良かったね♪

 

 

凛々しい、2わん。

ひなた君(右)と、みらいさん(左)

 

ひなた君は、一人の時はおとなしく、まったり日向ぼっこ

 

 

今日は、新年の日本晴れで、たくさんの方においでいただき、ありがとうございました。

 

石垣島しっぽの会は、今年も1年、不幸な犬猫を1匹でもなくすことを目指し、

ひとりでも多くの石垣市民が、捨てる側ではなく救う側に立ってくださるよう願い、保護犬猫の啓蒙活動をひきつづき行ってまいります。

 

わたしたちの活動を応援くださり、いつもありがとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします🐶🐱