1年に一度八重山保健所主催で動物愛護キャンペーンイベントが開催されます。
その一環として、しっぽの会とラリマーの合同譲渡会も行いました。
今回は、大きなテントを建てるところから自分たちでやらねばならず、男性陣の助けを大きく借りることになりました。
保健所の職員さん、しっぽの会、ラリマーの男性ボラさん達が力を合わせてくれてありがたかったです。
猫15匹!
猫は体格のいい成猫が多かったのですが、1匹トライアル決定したそうです。
犬は保健所から出てきたばかりの2匹が参加しました。
どちらもとても人懐こく、大勢の人とたくさんの猫がいたにも関わらず、吠えたりもせず、とてもお利口でした。
残念ながらご縁はつながらず。
メイクマン店内では、動物フォトコンテストの表彰式などが行われました。
最優秀賞受賞作は、しっぽの会の卒業生が写った一枚でした。
おめでとうございます!
そしてどうもありがとうございます。
保健所・環境省・しっぽの会・ラリマーそれぞれの掲示もあります。これは今後1週間メイクマン店内で見られます。
一般の方からの、保護犬たちへのありがたいご寄付いただきました。現在いる中型犬達にちょうどいいフードです。ありがとうございます。
イベント終了後、メイクマンからもたくさんのフードを犬用猫用それぞれいただきました。ありがとうございます。
猫用はラリマーさん達猫ボラさんで分配しました。
スタッフにもお菓子やリンゴの差し入れいただきありがとうございました。
こういう大勢の人が出入りする場所での活動は、
普段とは違う皆さんに見ていただくことができるので、有意義です。
1年1回でなく、あちこちで機会があるといいなと思います。
ご尽力いただいた皆様、ありがとうございました。